眠りスキャン🛌💤
特別授業にてパラマウントベットの方達が
眠りSCANについての授業をしてくださいました🤗
*「眠りSCAN」はシート状のセンサーをマットレスの下に敷…
[続きを読む]
特別授業にてパラマウントベットの方達が
眠りSCANについての授業をしてくださいました🤗
*「眠りSCAN」はシート状のセンサーをマットレスの下に敷…
[続きを読む]
1年生は11月下旬から2回目の施設実習に行ってきました📝
今回の目標は『利用者様の個々の状況を把握し、それぞれに応じた介護方法を理解する』とのことで
前回の実習で学んだ…
[続きを読む]
1年生によるミニケアデザインコンテストが行われました🏆✨
今回のテーマは『在宅の利用者対応と入浴」です🛁
学生は、介護者役と利用者役それぞれに分かれて課題に応じて実演し…
[続きを読む]
2年生の1カ月半に及ぶ施設実習が終わり
実習報告会が行われました🤗💕
今回の実習では、1名の利用者様を担当して
介護過程の展開を実践してきました💫
アセスメ…
[続きを読む]
先日、内原特別支援学校の皆さんとの交流会がありました🤗✨
今年はオンラインではなく内原特別支援学校に訪問し
直接会ってレクリエーションを行うことが出来ました🙌🏻💕
…
[続きを読む]
先日、姉妹校の医療専門学校水戸メディカルカレッジにて
『医療的ケア』の授業が行われました✍🏻
看護学科の先生方にご指導いただき
【喀痰吸引】と【経管栄養】の実技を…
[続きを読む]
1年生は9月上旬から
2週間の初めての施設実習に行ってきました⭐
今回の目標は『利用者様と施設の理解を深める✍🏻』とのことで
目標達成のために…
[続きを読む]
1年生の実技試験「ベッドメイキング」がありました🙋🏻♀️✨
学生達は放課後や空き時間を見つけて日々練習に励み
夏休み中も積極的に登校して自主練習をしていました🎶本番で…
[続きを読む]
1年生前期のもみじ館交流会が行われました🌈
テーマは『夏だ!祭りだ!集合だ‼』
校内は、お祭りのイメージで華やかな装飾が施されました🏮✨
始まる前に円陣を…
[続きを読む]
入浴・全身清拭・足浴の演習授業がありました😄
男女に分かれてそれぞれ実践していきました👣🚿
入浴介助ではプライバシーの保護をしっかり行いながら
手順の確認…
[続きを読む]